プロフィール

□ 1966年11月
長崎県壱岐市生まれ

□ 1990年4月
京都大学卒

□ 1990年4月~1999年9月
三井住友銀行(当時 太陽神戸三井銀行 )入行
外国為替・融資・営業・システム開発などを経験。

□ 1999年10月~2005年2月
SMBCベンチャーキャピタル(当時 SMBCキャピタル )
社内公募に応募して、ベンチャーキャピタルのSMBCキャピタルへ移籍。
担当として投資したベンチャー企業のうち、7社(バイオ3社、IT1社、運送1社、不動産1社、生活1社)が上場を達成しています。

□ 2005年3月~2007年9月
RIZAPグループ(当時 健康コーポレーション )取締役就任
当時設立2期目で従業員わずか数名の健康コーポレーション株式会社(現 RIZAPグループ㈱)の取締役に就任し、その成長支援・内部管理体制の構築を行い、就任の1年3か月後には上場を達成いたしました。
上場後は、M&Aで8社をグループ化し、グループ事業基盤の拡大等を行い、その売上が数千万円から数百億円までの成長に貢献しました。

□ 2007年9月
㈱弘乳舎(健康コーポレーションにてM&A子会社化) 代表取締役社長就任

□ 2013年9月
健康コーポレーションの㈱弘乳舎売却に伴い社長退任

□ 2013年10月 ㈱ベア・ホールディングス設立、代表取締役就任(現任)

□ 2015年4月~2016年3月
国が設けた経営相談所である中小企業庁「福岡県よろず支援拠点」コーディネーター就任。
平成26年度は47都道府県で43位の相談者数であったものを、就任3か月で全国1位の相談者数を達成
以降、現在まで1位を継続。

□ 2016年4月
中小企業庁「福岡県よろず支援拠点」コーディネーター 受託

□ 2017年4月
中小企業庁「福岡県よろず支援拠点」チーフコーディネーター 受託
※役称変更(コーディネーター ⇒ チーフコーディネーター)

□ 2018年4月~現在
中小企業庁「福岡県よろず支援拠点」チーフコーディネーター 受託(現任)

□ 2019年7月
株式会社DRESS 設立、代表取締役就任(現任)。
設立3年で、instagramフォロワー数は10万人超。国内・海外有名食器ブランドを上回るフォロワー数とし、多分1位。

<その他プロフィール>
上級システムアドミニストレーター
データベーススペシャリスト
第一種情報処理技術者
趣味は海釣り、ヤギ飼育